Quantcast
Channel: 農民芸術学校ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 407

「第16回 ファーマーズチャリティーコンサート」のお知らせ

$
0
0
第16回 ファーマーズチャリティーコンサート
日時 2012年8月5日 11:30~
場所  滝下農園 (余市町栄町 旧フゴッペ川温泉隣り)
主催 しりべしなんでも百姓くらぶ
入場無料、雨天決行
寄付先 チェルノブイリのかけはし
お問合わせ 0135-23-7734(滝下)、0135-23-7081(村上)

百姓くらぶ屋台村 11:30~
鶏鍋、ダッジオーブン蒸し鶏、パスタ、焼き鳥、デザート、生ビール、
有機農産物の直売、フェアトレード雑貨販売、フリーマーケット
(マイカップ、マイ箸、マイ皿持参大歓迎! ごみは出さないコンサート)

百姓コンサート 13:00~
大ちゃん泉ちゃん、なまらや、お蔵バンド(JAZZ)、
牧野・板谷・瀧谷・笠・山川(クラシック)、吉田(ギター)、
三太くん、ホラ吹きフルート、他


第15回コンサートの様子
です。1997年「チェルノブイリのかけはし余市」への寄付集めのために始めた
コンサートでした。昨年からは福島の子どもたちを疎開させなくてはならなくなりました。
http://blogs.yahoo.co.jp/ecomacky/65070886.html
Facebookでもイベント告知をしました。音楽関係やオーガニック関係の友人200名余りを招待しました。Facebookのこの機能は、かなり使えます。たった数日間の告知だけで、首相官邸前に10万人以上の人を集めてしまう力を持っています。皆さんも、ぜひFacebookに登録して始めてみたらよいと思います。 私も始めてしばらくは、Facebookが一体どういうものであるか全然わかりませんでしたが、だんだんそのすごさが分かってきました。実名、顔写真入りであることが重要です(これは伏せることもできますが、効果半減です)。普段なかなか会えない人とコミュニケーションをとり、同じ関心のある仲間を増やすことができます。意外な効果としては、普段すれ違いが多くてあまり会話のない親子が、お互いのことをより理解する助けにもなったりするということです(笑)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 407

Trending Articles