Quantcast
Channel: 農民芸術学校ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 407

北海道農民管弦楽団第23回定期演奏会(音更公演)成功裏に終わる

$
0
0
イメージ 1

北海道農民管弦楽団第23回定期演奏会(音更町文化センター大ホール)が終わりました。雪の降る中、満席の1000名を超えるお客様が足を運んでくれました。今回の演奏会は音更で少年時代を過ごした伊福部昭先生の没後10年の顕彰事業と文化センター開館30周年を記念して行われました。地元の作曲家・青山昌弘さんの協奏曲「産土(うぶすな)の始め」を、音更在住のピアニスト川上敦子さんと共演。音更高校管弦楽局の若い奏者ともゴジラ(「SF交響ファンタジー第1番」)他を演奏しました。最後まで温かい拍手をたまわり有難うございました。どうぞこれからもご声援、ご支援のほどをよろしくお願いします。アンコールは私のバイオリン独奏でマスネ「タイスの瞑想曲」でした。
来年も同じ十勝管内、清水町にて、2018年2月上旬に地元合唱団と共にベートーベンの第九を演奏し、まだまだ台風の被害から復興に向けて頑張っている十勝を応援したいと考えています。
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4


















イメージ 5伊福部昭先生の故郷・音更町にて
音更町在住の作曲家・青山昌弘、伊福部先生次女・姜子さん、音更町在住のピアニスト・川上敦子さん、私、伊福部先生長女・玲さん、












イメージ 6


Viewing all articles
Browse latest Browse all 407

Trending Articles