北海道電力の泊発電所再稼働に向けた地域住民説明会が、この4月より30km圏内の後志各町村で開催中です。余市町での説明会日程はまだ発表されていませんが、6月中には開催されるものと思われます。今までの内容と問題点を、ニセコ町の斉藤海三郎さんが大変うまくまとめて下さっています。相次ぐ値上げで日本一高い電力料金となり、泊原発の再稼働を急がないとさらに値上げせざるえを得ないとして住民に脅しをかけている北電の無責任な体質は、全く許しがたいものです。結局のところ国の政策によって維持されている原発を止めるためには、市民による粘り強い反対運動と、選挙によって反原発派の知事を選ぶこと、最終的には脱原発政権を樹立することしかありませんが、この説明会を北電の原発再稼働のための形式的なものに終わらせないために、北電の安全対策の不備をしっかりと指摘して、住民の意志を無視した再稼働は決して認めないという断固とした姿勢を示しましょう!
http://becquerelfree.hatenadiary.jp/entry/2016/05/10/105413
http://becquerelfree.hatenadiary.jp/entry/2016/05/10/105413